現役小学校教師が語る幸せな子育て法!小学生の勉強法伝授!

勉強をしない子どもには?

うちの子は家に帰っても全然勉強しません。
部屋の勉強机がただの物置になっています。

 

 

懇談会などで、保護者の方からよく聞く言葉です。

 

 

どうすれば家で勉強するようになりますか?
塾に行こうと思うけどどうでしょうか?

 

 

という質問もよくされます。

 

 

家庭の状況や、その子どもの力、考え方等
色々とあるとは思いますが、
私なりにこれまで見てきた子ども達や、
家庭の雰囲気などを考慮して
アドバイスを書いていきます。

 

 

小学生から塾は必要か?

 

 

 

勉強が難しくなる高学年になると、
どうしても勉強に対して苦手意識を持つ、
そんな子どもが出てきます。

 

 

塾に入り勉強時間を増やせば、
多少は勉強ができるようになるでしょう。

 

 

しかし、部活や宿題で本当に忙しくなる
中学生になってからも、
その方法をとり続けることができるでしょうか?

 

 

>>小学生から塾は必要か?に進む

 

 

勉強する習慣は親の協力から

 

 

 

うちの子は家に帰っても全然勉強しません。
部屋の勉強机がただの物置になっています。

 

 

懇談会などで、保護者の方からよく聞く言葉です。
その答えはシンプルです。

 

 

家に帰って勉強するというのが、
習慣になるようにすることです。

 

 

>>勉強する習慣は親の協力からに進む

 

 

正しい姿勢で集中力UP

 

 

姿勢が良い子の方が、集中力が高く
姿勢が割る子の方が、集中力が低くなりがちです。

 

 

子どもの集中力を上げるために、
まずは鉛筆の持ち方から考える。
そんな話を書いていきたいと思います。

 

 

>>正しい姿勢で集中力アップ

勉強をしない子どもには?記事一覧

小学生から塾は必要?行くならいつから?子どもと話し合い!

勉強が難しくなる高学年になると、どうしても勉強に対して苦手意識を持つ、そんな子どもが出てきます。保護者の方も中学校を意識して、子どもの勉強に力を入れ出すのも、高学年の時期が多いと感じます。学校の勉強についていくために塾に入る。中学校で困らないように塾に入る。確かに塾に入り勉強時間を増やせば、多少は勉...

≫続きを読む

小学生の塾選び!個人塾か大手か家庭教師か?合ったものを!

担任しているクラスの保護者の方から時々,塾に入れたいのだけれどどこがいいですか?という質問をされることがあります。どの塾が良いのかというのは、正直分からないですし、そもそも塾がその子にとって必要かどうかも、私からすると疑わしい時もあります。>>小学生から塾は必要?に進むしかし、保護者が塾に入れるとい...

≫続きを読む

勉強する習慣は親の協力が必要!習慣にするまでは手助けを!

うちの子は家に帰っても全然勉強しません。部屋の勉強机がただの物置になっています。懇談会などで、保護者の方からよく聞く言葉です。どうすれば家で勉強するようになりますか?という質問もよくされますが、この答えはシンプルです。家に帰って勉強するというのが、習慣になるようにすることです。習慣というものは、不思...

≫続きを読む

小学生の子どもに勉強を教えるコツ!スモールステップで!

親が子どもに勉強を教えている時に、「なぜこんなことも分からないのか」と、ついつい感情的になってしまい、最後は怒鳴ってケンカになってしまう。みなさんの中にもそういった経験がある方は、少なからずいると思います。親が教えるとどうしても感情的になってしまい、上手く教えられないことはよくあるでしょう。ただ、子...

≫続きを読む

正しい姿勢で集中力と学力アップ!正しい鉛筆の持ち方から!

私の実感としては、子ども達の中で鉛筆を正しく持っている。そういった子どもはクラスの中でも、1割〜2割程度です。私は鉛筆を正しく持てているかどうかを、その子が字を書いている姿を見れば、すぐに分かることができます。鉛筆を正しく持っている子どもは、姿勢の良い子が多く、鉛筆の持ち方が間違っている子どもは、姿...

≫続きを読む

学校の復習は家族の会話から!今日何を勉強したか聞こう!

小学校の勉強というのは、大人になってからも使うような、知識の基本となるものだと私は思います。小学校の勉強で予習というのは、私は必要ないと考えています。しかし、知識を定着させるためにも、復習は絶対に必要です。復習でまず最初に思いつくものは、宿題を行うことだと思います。ただ、宿題はその日の勉強内容ではな...

≫続きを読む

子どもの字が汚くて雑?丁寧と同じくらいスピードは大切!

自分の子どもの字が汚い。全然上手に書いてくれない。そんな悩みを持つ親御さんも多いでしょう。恥ずかしながら、我が家の息子も、お世辞にも上手とは言えない字を書いていました。担任しているクラスの子の中にも、ぐちゃぐちゃな字を書いてしまう。そんな子どもが必ずいます。しかし、字が汚いことと、字が雑なことを、一...

≫続きを読む

結果よりも過程を評価する!子どもの成長を認める言葉がけ!

勉強や運動、授業態度やノートの字色々なことが結果として子ども出てきます。よく結果が全て。過程なんて意味が無い。そんな言葉を聞くことがあります。しかし私はそうは思いません。そもそも結果というのは何を指しているのでしょうか。算数のテストの点数?逆上がりができること?運動会の徒競走での順位?小学校時代のそ...

≫続きを読む


サイトTOP